ブログ

お花見と20秒瞑想 感想いただきました①

2019年03月27日

お寺の本堂からお花見しましょ。

鐘の音が響いている間だけ20秒瞑想しましょ。という会を開催さそました。

20秒どころではなかった!

測ってみたら、120秒です。

 

ご〜〜〜~~が消えていくまで。

 

除夜の鐘のような釣鐘ではありません。写真のような、ボウルを大きくしたような鐘です。スイカも楽々まるごと入る大きさです。

ご〜んと打つとその響きが体に波のように伝わっています。それが長いのです。120秒と書きましたが

100秒過ぎたあたりはもう、聞こえているかいないか、、、。

でも20秒ではありませんでした。45秒でもまだまだ強く響いています。来年は名前を変えなくちゃ!

 

鐘の音を聴く前にまず

足の裏を意識して立ちました。

 

足元しっかり

頭や首は柔らかくしなやかにして

立ち、

全身で鐘を受け留めました。

 

参加された方の中からお二人が感想を寄せてくださいました。

ここに載せますね。


娘のおなかに新しい命が宿っているので、
遠く離れていて直接には何もできませんが、
何かその関連のことがスッと入って来て、
「おなかの中からの子育て」の
「へその緒の会」のイベントに初めて参加しました。

あのような大きい鐘を鳴らすのは初めてで、
ちょっと緊張しましたが、鐘の響きを体で感じられて、とても貴重な経験でした。

いろいろなお話も聞かせて頂き、命をつなぐことの大切さを学びました。

お抹茶とお菓子も美味しく、心も体もホッと緩みました。

庭の馬酔木(アセビ)の花も可愛らしく、樒(シキミ)の葉もいい香りで、自然の魅力を味わえました。

あっという間に、時間が過ぎてしまいました。(世田谷区在住 典子様)

馬酔木の花です

人見知りな私でも和に入れて良かったです。

とても有意義な会でした。

時間に追われる暮らしの中で、
鐘の音をしっかりと聴き取ったり、

丁寧に入れていただいたお茶やお菓子をしっかりと味わうこと、

間を感じながら語らうこと。

昔の方も同じようにゆっくりと桜を眺めたのかな?と考えたりしながら、

日常では味わえない時間を過ごす事ができました。

また、お寺の歴史や植物の話など「へえー」というトリビア話も学べて勉強になりました。

お寺やお抹茶など、
日本人ながら、
外国人が日本に来たような感覚を味わいました。(あきこさん)

今年の開花は昨年より、少し遅めですので、
3月30日の開催の時は桜はより見ごろだと思います。
詳細・申込みはこちら
https://www.heso-no-o.jp/information/2019ohanami/

出張レッスンも受付ます。

2017年06月12日


 
6月、夜明けが早いですね。

現在、東京の日の出の時刻が4:25
その30分前くらいに
明るくなり始めるので
なんと4時前に夜明けです。

でも、いちばん日の出の早いのは、
夏至の日でしょう?

と思っていたのですが

調べてみると、
夏至の21日の日の出も4:25とあります。
データによっては、4:26となっているものも。

今がまさに
夏至の日を待たずに
すでに一年で
一番夜明けが早い時なのだと
知りました。

一日のスタートの朝。
朝すっきり起きられると
気持ちいいですね。

私は3月末から4:30起床を志して
うまく行ったり、
寝過ごしたりしながら、、、、
ようやくこのところ、
その時刻に起きられるようになりました。

*****************************

6月1日(木)
地元かつしかのFM局で
高橋ライチさんが
生放送出演をしました。

ライチさんの
パートナーシップ向上講座がきっかけで
「へその緒の会」にお問い合わせがあり
この出演となりました。

この日のテーマは「パートナーシップ」
だったのですが、番組の最後に

6月10日(土)14時から、
虹のへやで行なわれた
【子どもの話の聴き方講座】
が紹介されました。

かつしかFMの話に戻りますが

6月29日には、
なかざわさちこさんが、
木曜日、朝10時からの同じ番組
【ちょっと教えてママレーザー】に出演します。

 

なかざわさんが講師で6月14日には
男の子からだ教室があります。

男の子・年齢は問いません。
幼児から小学校高学年まで。
中学1年はぎりぎりかな?

あ、これお母さんだけでの
参加ですからね。

参加したママたちからは

「大事な話なのに、他では聞けない!」
「結婚して子どももいるのに
今まで知らなかったということにすら
気がついていなかった!」
「全てのママが聞いた方がいいんじゃない?」
などの感想が。

子どもが大きくなることを受け止めるため
からだの変化を肯定的に見る

その準備ができるのが
ママ向けの「男の子からだ教室」です。

一方的に聞くだけでない
クイズ形式で始まる参加型。

質問もできますし
それぞれの年齢にあう絵本・漫画なども
手に取って見ることもできます。

男の子からだと心教室

かつしかFMのこの番組のキャスター
杉野朋子さん(2児の母)も
取材をかねて参加しますよ。

 

7月1日(土)の母と娘の月経教室も
今、着々と参加申し込みが届いています。

母と娘の月経教室

「この日は、都合がつかないけど
お友達を集めるから、うちのマンションの集会室で開いて」
という依頼があり、7月22日には、港区高輪で10組ほどの
母子で実施すること人数なりました。

このように、出張レッスンも受付ますので、ご相談くださいね。

講師と日程が合えば、実現します。

6月23,24には
映画「かみさまとのやくそく」
がありますが、
23日の午前の部は残席が少くなってきました。

映画も、出張ではないのですが、10人くらいあつまれば、
そして、虹のへやの都合が合えば、プライベート上映会も対応しますよ。

通常版・約100分
または、子どもがいっしょだから短いほうがいい、と
45分のエデュ版でも、どちらも対応できます。
お問い合わせくださいね。
 
子育てはおなかの中から
「へその緒の会」の浅井あきよでした。